このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
お問い合わせ
052-508-5034

COMPANY

理学療法士です。

理学療法士、昔と比べて「あーあーリハビリの人でしょ?」と言われるようになり、名前の知名度はだんだんと向上しているのを感じる。

ただ依然として、“医学療法士”“理学療養士”、ひいては“リハビリステーション”といったどこの駅ですか?と言われることも多い。

理学療法士という名前は知っていても、実際は何をする人なのか?

よく理学療法士の武器は何かと尋ねられると、
決まって「それは目です。」と答えるようにしている。

余白(20px)

平たく言うと、身体オタクです。

街を歩いていると、だいたい目の前を歩く人々の歩き方を分析する。決して意識的ではない。すでに無意識化の職業病というやつだ。身体の傾き、軽微なねじれ、左右差、そんなところをただひたすら見ている。ほぼ趣味の領域である。歩き方を見ているとだいたいその原因が分かる。でもって、だいたい痛いところも想像ができる。この人は、大腿四頭筋が弱ってきているなとか、この人はお尻の筋肉カチカチで股関節がうまくはまってないなとか、この人腰痛で苦しんでるんだろうなとか。

そこから、無性に整えたい願望に駆られる。まずお尻の筋肉をこう緩めて、股関節を後方にはめて、そんでもってお尻の筋肉を賦活させて、そうすれば安定して立つことができる

といったプログラムが即完成する。もはやオタクである。

余白(20px)

身体のナビ。

この目を使ってできること、それは一人一人に合わせたメソッドを提供できる、つまり何があなたの身体に合っているのかが分かるということである。 

同じ顔がないように同じ身体などない。年齢も性別も筋肉の硬さもボリュームも、関節の柔らかさも全部が異なる。一方の人がやれば正しく鍛えられる方法でも、もう一方の人がやれば怪我をすることになる、そんなことは往々にしてある。

「わたしたちはナビです」とよく説明をするが、まずあなたの身体の現在地はどこなのか、そして目標の目的地を一緒に設定し、その目的地まで最短かつ安全にたどり着くにはどうすれば良いのかを考えるのが我々の仕事である。

どうやったらその方の潜在能力が1番引き出せるのか、
「身体という資本」を最大化することができるのか、
その素養に関してはAIにも真似できないと確信している。

余白(20px)

STAFF

片浦 聡司
PRO-motion代表

名古屋大学医学部を卒業後、急性期病院で主に整形外科の患者を担当、なぜ痛みが生じるのか徹底的に分析し、その原因に基づいた施術を得意とする。
傍ら、競泳選手として全国大会の優勝経験を活かし、競泳現場でトレーナーとしても活躍。2015年より2年間、日本オリンピック委員会(JOC)医科学強化スタッフにも選出され、ユニバーシアード、世界ジュニア選手権など国際大会にも帯同。
セラピスト、スポーツコーチなど有識者向けセミナーも開催。
高齢者からトップアスリートまで診る、まさにカラダのスペシャリスト。

資格

・理学療法士
・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
・公財)日本オリンピック委員会(JOC)医・科学強化スタッフ(水泳競技)(2015~2016)
・公財)日本水泳連盟医科学委員会・医事部連携組織 日本水泳トレーナー会議 会員

学歴および職歴

・愛知県立旭丘高校
・名古屋大学 医学部 保健学科 理学療法学専攻
・急性期病院 リハビリテーション科

主に以下の整形外科領域のリハビリテーションに携わる
腰痛や肩の痛みなどの慢性疾患脊椎疾患や膝・股関節疾患の手術後(人工関節)
圧迫骨折や大腿骨頚部骨折などの外傷 など
その他、介護保険領域での訪問 リハビリテーションにも従事

トレーナー活動

競泳日本代表チーム
(国際大会帯同歴)

2015.5 オーストラリアGP(オーストラリア・キャンベラ)
2015.8 世界ジュニア選手権(シンガポール)
2016.8 ジュニアパンパシフィック選手権(アメリカ・ハワイ)
2017.8 ユニバーシアード(台湾・台北)
その他、ナショナル合宿、ジュニアスーパースイマーズ合宿などの国内合宿へ帯同など

国体 兵庫県競泳チームトレーナー(2013~2018)
関西学院大学水上競技部トレーナー (2013~2018)
 

研究業績

(原著論文)

Acute Effects of the Different Intensity of Static Stretching on Flexibility and Isometric Muscle Force. (Journal of Strength and Conditioning Research, 2016)
一流ジュニア競泳選手に対する障害調査 (水と健康医学研究会誌,2015)
競泳ストリームライン姿勢における腰椎前彎と肩関節・胸郭可動性および股関節周囲筋 タイトネスとの関係について (水と健康医学研究会誌,2016)

 

牧野 将大

中京大学スポーツ科学部スポーツ健康科学科卒業し、合格率10%程度とされる日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーに現役一発合格。

大学在学中よりダブルスクールにて名古屋医専柔道整復学科夜間部へ現在も通学、柔道整復師の資格取得も目指す。

スポーツジムでパーソナルトレーナーとして4年間活動し、ビーチバレー選手、Jr日本代表新体操選手、Fリーガー、野球選手などのアスリートへの施術やトレーニング指導を行う。ACミランアカデミー愛知にてサッカー指導も行うマルチタレント。

資格

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)STAR(一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会)DIFFUSERFIGTH DO official trainerTRXファンクショナルトレーニングコース修了NSCAジャパンACミラン国内ミニ研修KOBA式体幹バランスライセンス制度B(バランス)ライセンス現場へのビジョントレーニングの導入:level 1

学歴

中京大学スポーツ科学部スポーツ健康科学科名古屋医専柔道整復学科夜間部(在学中)

トレーナー活動

スポーツジムでパーソナルトレーナー、スイミングスクールのコーチ、インストラクターとして4年間活動ビーチバレー選手、Jr日本代表新体操選手、Fリーガー、野球選手などのアスリートへの施術やトレーニング指導トヨタ自動車ヴェルブリッツTOYOTA Verblitz インターン財団法人地球子ども村運営ACミランアカデミー愛知業務委託契約

MISSION

病院のリハビリに勤務していた時の話だが、担当していた患者さんに「最悪です、椎間板ヘルニアになってしまいました。」と言われたことがある。私は、「違いますよ、それはあなた自身が作り出したんです。」と答えそうになった。

断言するが、不幸にして、椎間板ヘルニアになることはない。遺伝的な要因はもちろんゼロではないが、腰痛にしろ、膝痛にしろ、肩こりにしろ、全て不幸にして起こることはない。日々の姿勢の悪さ、身体の硬さ、筋肉の弱さ、ちょっとした足の組み方の癖、その一つ一つが積み重なって起こる「生活習慣病」である。
交通事故のような突発的なものを除いた整形外科の病気全てが、日々の積み重ねである、そこに悲劇のヒロインはいない。

残念ながら整形外科の人間ドックはない、なぜならレントゲンにもMRIにもCTにも映らない。ちなみに痛みの9割以上は画像所見には映らない。なんなら映ったときには手遅れである。

現在の医療制度は、蛇口の水が出っ放しの中、濡れた床をただ雑巾で拭いているようなものである。ここで必要なのは蛇口の元栓を閉める作業である。

手術ありきの医療は
本当に正しいのだろうか?

現在の制度上、病院のリハビリではこの手遅れになった患者さんしか来ることができない。

以前の歯医者が虫歯を治す歯医者から予防歯科へ転換したように、トラブルが起こってから対処する整形外科から予防整形外科へ向かうことを心から願っている。

健康を失った方々と多く接してきた。
想像に容易いとは思うが、その方々は当然、心まで失ってしまう。そこに人生の彩りはなく、真っ暗な世界にどんどんを突き進んでしまう、そんな方を多く見てきた。

誰もが健康という資産を手に入れ、人生の物語を彩ることができる未来。
この何気ない健康が当たり前になる未来。

そんな未来を誰もが手に入れる、最強の目を持った理学療法士が蛇口の元栓を閉める一翼を担えるのではないか、私は強くそう思っている。

MESSAGE

私はこれまで、オリンピック選手から
寝たきりの方まで本当に多くの方の体と向き合ってきました。

そこで感じたことは、体の悩みで自分の可能性を狭めている方が本当に多いことです。

「まあ歳だからこんなもんか」
体の悩みから自分はこれぐらいと、知らず知らずのうちにどんどんと世界を狭めていっている、諦めているそんな方がたくさんいらっしゃいます。

世界を狭めること、
それは良いことも悪いことも起こりません。

登山であれば、登る道の苦しさ、つまづいたときの痛さ、天候に恵まれないときの悔しさがあり、逆に途中の花の綺麗さに癒され、壮大な景色に感動を覚え、頂上に辿り着いたときの達成感があります。成長する過程そのものが人生の彩りであり、そして達成はさらなる喜びです。

体の悩みから世界を狭める、つまり真っ暗な世界です。

本当はもっと続けたかった、やってみたかった、本当は挑戦してみたかった そんな方たちの成長を応援したい、

「私まだまだできるかも」

前向きになれる、ベタに言うと元気になれるそんな場所です。

「ライフストーリーを彩る」弊社PRO-motionの経営理念です。


PRO-motion代表   片浦 聡司
社名
PRO-motion
代表 片浦 聡司
所在地 愛知県名古屋市西区城西4-20-17 清光ビル1階
TEL 052-508-5034
設立 2019年6月
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お気軽にお問い合わせください
052-508-5034